2018と平方数の和
得意のエクセル様を使って、平方数の和で2018が表せないかを試してみました。
①2018を探す方法
②2018の発見
①2018を探す方法
今回のエクセルの使い方はいたってシンプル。九九表のように、平方数の和の表を作って、「検索」ツールから2018を探しました。
こんな感じです。これが縦横共に \(~2018^2~\) まで広がっています。
あとは、この計算結果の中から、2018を探すだけ!!
スポンサーリンク
②2018の発見
ということで、探してみました。
無事発見!!これにより、
\begin{equation}
2018=43^2+13^2
\end{equation}
ということがわかりました。
さらにさらに、 \(~2018^2=4072324~\) についても探してみました。
これまた無事発見!!これにより、
\begin{equation}
2018^2=1680^2+1118^2
\end{equation}
がわかりました。図形にすると、↓こういうことですね。
ということで、最後にまとめておきます。
\begin{align}
2018&=43^2+13^2 \\
2018^2&=1680^2+1118^2
\end{align}
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨年の2017年は素数年でしたが、今年は合成数年・・・。でも、平方数の和で表すことがわかったので、一安心です。
「何が一安心なんだ!?」というツッコミはなしにして、2018年もどうぞよろしくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません