F数 15-4 平方根の値
10分で理解と演習ができるFukusukeとねこさまの数学教室。
今回は、「平方根の値 ~平方根の近似値~」です。
平方根の近似値の求め方や、近似値の語呂合わせを紹介します。
今回の動画で扱っている内容は、次のようなものです。
平方根の近似値
\begin{align}
\sqrt{2}&=1.41421356 \\
\sqrt{3}&=1.73205080 \\
\sqrt{5}&=2.23606797 \\
\sqrt{6}&=2.44948974 \\
\sqrt{7}&=2.64575131 \\
\sqrt{8}&=2.82842712 \\
\sqrt{10}&=3.1622776 \\
\end{align}
上の内容を知っている方は「F数 15-5」へ。
「15章 平方根」の違う単元を見たい場合は、「F数 ライブラリ 15章 平方根」へ
F数の詳しい説明や他の章を見たい場合は、「F数 ライブラリ」へ。
~Fukusukeとねこさまの数学教室~
\(~\sqrt{5}~\) くらいまでは、暗記しておくと便利。今後の計算の見直し等に使えます。
◇参考文献等
・(2016)『未来へひろがる 数学3』,pp.46-47,啓林館.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません